枠の中で枠を飛び越える!アラフォーサラリーマンが2023年12月31日にFIREを目指す日記

アラフォーサラリーマンが不動産と太陽光で不労所得を積み上げ、 経済的自由を手に入れ、FIREに挑戦する日記です。

築古戸建 不用品撤去☆への道 その2

こんにちは、FIRE目指すアラフォーサラリーマン、ホンコン☆です〜!

 

今回は不用品撤去の続きですが、やって横浜市のごみ捨てにメッチャ詳しくなりました!(笑)

 

道路のゴミ捨て場に置いとくの以外に、大量に捨てたい場合は以下の通りでした。

 

燃えるゴミ→資源循環局へ申込みして焼却工場へ持ち込み。キロ13円。

資源ごみ→資源循環局へ持ち込み。無料。日曜以外いつでも。

粗大ごみ→受付センターへ申込みして粗大ごみセンターへ持ち込み、または回収してもらう。品目により値段違う。

名古屋ごみ焼却施設「名古屋市北名古屋工場」竣工< シャフト炉式ガス化溶融炉 660t/日(330t/日×2炉)> - 東京23区のごみ問題を考える

なので作戦としては、

資源ごみをどんどん捨てて、燃えるゴミと粗大ごみはトラック借りて一回で全部捨てる。

 

とはいえやってみて課題山盛り(笑)

・物の本が数百冊あるが、全部カビてる。→本を売るなら○○○オフで買い取り。

・二階のタンスが大型で階段通らない。購入時は吊り上げで入れたらしい。腰痛くて無理…→2トン1台最安値の業者に来てもらってバラして撤去。

・物の置いてる場所がバラバラ。→分別しつつ一箇所に集める。

・中身の入った瓶とか、生活ゴミが多量。気持ち悪い…→ガッツあるのみ\(^o^)/

 

これ思ったんですけど、不用品撤去業者は集める、分別を一軒一軒ではなく敷地である程度まとめてやって効率化してるんだろなと思います。

あと家具は電ノコ等で解体して燃えるゴミで出すと。今回粗大ごみが一番高かったですので。

う〜ん、やはり餅は餅屋に任せた方が効率いいですね。今回はやってみて裏側実感できたのでよかったです。

 

あと皆さんゴミは都度都度捨てましょうね!(笑)

 

ではまた〜!